【家庭用ディスポーザ】施工事例-シンク下 収納棚加工有り!

FSD-納入事例

大阪府豊中市戸建て:家庭用ディスポーザ 納品設置

一軒家に家庭用ディスポーザ『YS-8100』を取り付けさせて頂きました。

家庭用ディスポーザYS-8100

導入のきっかけ

引越し前のマンションでは、備え付けの他社製ディスポーザをご使用されていました。引越先の一軒家には付いておらず、「ディスポーザが無い生活は考えられない!」と依頼を頂きました。

ディスポーザ取り付け前
ディスポーザ取り付け後

納品機器・YS-8100

大容量タイプのYS-8100を選定しました。
一回の運転で標準生ごみを約1kg処理できます。1kgは、4人家族1日分の生ごみの平均の量です。
今回のように収納棚を切り欠き加工した場合や、シンク下が観音扉で十分なスペースがある場合は、大容量のYS-8100をご選択頂くことを推奨しております。

シンク下 引き出し加工

シンク下の収納が引き出しタイプのため、ディスポーザと干渉しないように棚の切り欠き加工が必要でした。ディスポーザ取り付けに伴う、棚の加工も対応可能です。

棚 加工前
棚 加工後

棚 設置後①
棚 設置後②

トラップ配管・コンセント

排水ホースからトラップ配管へ変更しました。トラップ配管にすることで、自動洗浄機能をご利用頂けます。
また、ディスポーザ用電源コンセントがなかったので、依頼主に作って頂きました。本体の電源コード(1m)の届く範囲に100V15Aアース付きコンセントのご用意をお願いします。

特許取得済みの自動洗浄機能

粉砕終了後、5回に1回処理室に水をためて一気に排出することで、ディスポーザ本体や配管トラップも綺麗にします。
投入した生ごみの量が多い場合や、処理に時間がかかるものがあった場合は5回に1回だけではなく、都度ディスポーザ自体が判断し洗浄を行います。

より快適にお使い頂くために

ディスポーザは生ごみを処理する機械です。上記自動洗浄に加え、週に2~3回程度お手入れを行うことでより清潔にお使い頂けます。

お手入れ方法

①氷を5~6個投入してください。(一緒に台所用中性洗剤を数滴、粉砕室内へ投入すると効果的です。)

②ディスポーザの運転を行ってください。
ディスポーザで細かく砕かれた氷がシャーベット状になって、粉砕室内に付着した汚れを洗い流します。

詳細お問い合わせ

本件に関するお問い合わせ・ご相談は、
株式会社フロムシステムダイレクトまでお気軽にご連絡ください。

カスタマーサービスセンター ☎:0570-02-3131
タイトルとURLをコピーしました