【第2回】パッケージタイプ

厳選商品Pick Up

前回は厨芥処理機について説明しました。今回は厨芥処理機の2つのタイプのうち、パッケージタイプについて紹介していきますね!

お願いします!

パッケージタイプ

パッケージタイプは「粉砕」「脱水」を1台でまとめて行えます。粉砕した残飯が配管を流れ、脱水機内スクリーンにスクリューでプレスされることで固形分と水分に分かれて排出します。

内部参考写真
スクリーン

社員食堂やホテルといった、小・中規模向けの機器ですね。

そうですね!
1日に出る生ごみの量(食数)によって、標準6タイプ・12種類のラインナップから最適な機種を選択できます。

選定の目安YS-400YS-600YS-700YS-1000
給食センター//3000食以下5000食以下
病院100床以下200床以下300床以下500床以下
社員食堂400人以下600人以下1000人以下2000人以下
ホテル・旅館100人以下200人以下300人以下500人以下
カフェテリア100脚以下200脚以下300脚以下500脚以下
※業種、処理量、処理方法などによって、機種を選定する必要があります。表はあくまで目安になります。
パッケージタイプ

納入事例

納入事例として、関東の約1000食規模の給食センターや病院にYS-1000タイプを納入しております。

某給食センター
某病院

生ごみの排出される向きが現場によって違いますね!設置環境やオペレーションにあった機器を選定することができるんですね。

操作手順

パッケージタイプの操作は制御盤や正面パネルにある運転・停止ボタンを押すだけで簡単に行えます。さらに制御盤には、取扱説明のシールが貼られているため、注意事項なども一目で確認できます。

異常が起きても、対処方法が分かれば安心ですね。

・パッケージタイプは「粉砕」と「脱水」を1台でまとめて行える
(社員食堂やホテルといった、小・中規模向け)
・1日に出る生ごみの量(食数)、設置環境やオペレーションよって、最適な機種を選択できる
・操作は制御盤や正面パネルにある運転・停止ボタンを押すだけと簡単に行える
・取扱説明のシールも貼られているため、注意事項も一目で確認できる

次回

次回はシステムタイプについて詳しくご紹介します。

次回もお願いします!

本件に関するお問い合わせ・ご相談は、
株式会社フロムシステムダイレクトまでお気軽にご連絡ください。

カスタマーサービスセンター ☎:0570-02-3131

お問い合わせはこちら

タイトルとURLをコピーしました